メインのコンテンツ
中学 2 年生
コース: 中学 2 年生 > 単位 3
レッスン 6: 傾き切片標準形のグラフを描く傾き切片形式から直線のグラフを描くことの復習
傾き切片形式は y=mx+b という形をしています。ここで,m は傾きで b が y 切片です。x-y 座標平面上に方程式のグラフを描くため,線形方程式のこの形式を使うことができます。
傾き切片形式は y, equals, m, x, plus, b です。ここで,m は傾きで b は y 切片です。
傾き切片形式はグラフを描こうという時に良い形です。
例えば,y, equals, 2, x, plus, 7 という等式が与えられ,それをグラフに描くように頼まれたと想像して下さい。
方程式から直接 y 切片が 7 であることがわかります。
そして,私達は傾きが 2 であることを知っています。
すると,毎回1単位右に行くたびに,2単位上に上がらなくてはいけません:
これが私達の最終的なグラフです:
傾き切片形式の方程式からグラフを描くことについてもっと学びたいですか? このビデオ をチェックしてみて下さい。