メインのコンテンツ
小学 5 年生
コース: 小学 5 年生 > 単位 4
レッスン 3: 小数の比較小数を順に並べる 2
5つの小数を小さいものから大きいものの順に並べます。 Sal Khan により作成されました。
ビデオのトランスクリプト
ではもう一度,違った小数の組を 小さいものから大きいものに
並びかえることをやってみましょう。 今回もここでぜひビデオをポーズして, 自分自身で考えてみて下さい。 では,一番重要な位から, この場合は 1 の位を
見てみましょう。 どの数にも 1 はありません。 ですから,次の重要な位, 10 分の 1 の位に行きます。 ここには 5 個, ここには 6 個, これは 1 個の 10 分の 1 です。 これは 5 個の 10 分の 1 です。 ここは 1 個の 10 分の 1 です。 すると,もし 10 分の 1 の位
だけを見れば, これが 1 個だけです。 これも 1 個だけです。 これは 5 個あります。 こちらも 5 個です。 これが 6 個の 10 分の 1 です。 これで,10 分の 1 (の位に)
あるものが何かで並べかえました。 さて,この 2 つの数には同じ
数の 10 分の 1 がありますが, どちらが大きいのかを見るためには, 100 分の 1 (の位) を見ます。 ここには 6 個の 100 分の 1, ここは 5 個の 100 分の 1 ですから,
こちらの方が大きい数です。 同じ数の 10 分の 1,
より多くの 100 分の 1 です。 そして 100 分の 1 の方が,明らかに 1000 分の 1 よりも重要です。 ですからどちらの数が多くの 1000
分の 1 を持つかは関係ないです。 多くの 100 分の 1 を持つ方が重要です。 では,この次の 2 つの数を見ると, どちらも 5個の 10 分の 1 です。 しかし,こちらには 6 個の 100 分の 1, こちらは 2 個ですから, こちらの方が大きい数です。 最後に,もちろんこれが
6 個の 10 分の 1 と, 一番多くの 10 分の 1 を持つので, 他の位を見ることもないです。 これで,できました。