If you're seeing this message, it means we're having trouble loading external resources on our website.

もしあなたがウェブフィルターを利用している場合には,*.kastatic.org*.kasandbox.org がブロックされていないことを確認して下さい。

メインのコンテンツ

比例定数の比較

様々な形式,たとえばグラフ,方程式,コンテキスト,図,表のようなものの比例定数を比較します。

会話に参加したいでしょうか?

まだ投稿がありません。
英語は理解できますか? ここをクリックしてカーンアカデミーの英語のサイトでのさらなる議論を見て下さい。

ビデオのトランスクリプト

問題は「車 A, B, C はそれぞれ 一定の速さで走っています。」 一番速く走っている車は どれかを選びましょう。 ここに 3 台の車についての 文があります。 ここでビデオをポーズして 3 台の車,A, B, C の中で どれが一番速いか自分で 解いてみて下さい。 よし。一緒にみていきましょう。 車 A は速さがここに そのまま書かれていますね。 50 キロメートル毎時です。 さて,車 B は d キロメートルを h 時間で走ります。 その関係は 等式 55 h = d で 表されます。 では,この等式をキロメートル 毎時(km/h)の形にできるか 考えてみましょう。 55 h が d に等しいので d = 55 h と書いても良いです。 今考えているのは車 B です。 こちらにスペースがあるのでここに 書きましたが,A ではありません。 別の考え方としては,速さの 距離(d)÷ 時間(h)の形に したいので この等式の両辺をそれぞれ 時間で割りましょう。 左辺は d/h (距離/時間) で これが 55 に等しいです。 これは等式の両辺を h で割ったので, 右側の h が消えました。 これは距離 ÷ 時間の形 なので,速さです。 それが単位になります。 問題文では d は km で h は 時間 で与えられていますから km/時 の単位になります。 すると車 B は 55 キロメートル 毎時で走っています。(55 km/時) 車 A は 50 km/時 でしたので, ここまででは車 B が一番速いです。 車 C は 3 時間で 135 km を進みます。 ではこれを速さ,1 時間 あたりに進む距離, 単位時間あたりの距離で 見てみましょう。 その場合,135 km を 3 時間で進むので割ります。 1 時間あたりに進む距離は 3 で割って求めます。 135 ÷ 3 は何でしょうか? 多分 45 だと思いますが, 確認しましょう。 135 割る 3 です。 3 は 13 の中に 4 回あり, 3×4=12 で, ひき算をして 1, 5 を下にもってきて, 3 × 5 = 15 で 15 をひくと 0 で余りはありません。 するとこれは 45 km毎時 に等しいです。 すると,車 A は 50 km / 時 車 B は 55 km / 時 車 C は 45 km/時ですから 車 B が一番速いです。