If you're seeing this message, it means we're having trouble loading external resources on our website.

もしあなたがウェブフィルターを利用している場合には,*.kastatic.org*.kasandbox.org がブロックされていないことを確認して下さい。

メインのコンテンツ

連続した整数の合計

連続した整数を含む数学の問題を解く場合,代数を使って 4 個の整数の中で最小のものを求める方程式を立てることができます。 Sal Khan により作成されました。

会話に参加したいでしょうか?

まだ投稿がありません。
英語は理解できますか? ここをクリックしてカーンアカデミーの英語のサイトでのさらなる議論を見て下さい。

ビデオのトランスクリプト

連続するある 4 個の 奇数の和は 136 です。 この 4 個の奇数は何ですか? これを解く前に, 連続する奇数というのはどういう意味か 4 個の連続する奇数は何を 言っているのかについて 考えてみましょう。 たとえば,奇数 3 から始めてみましょう。 次の奇数,・・・連続する 奇数が欲しいのです。 次の奇数は 5 ですね そしてその次は 7 で, その次は 9 です。 これらが連続する奇数です。 他の例は,・・・たとえば 11 から始めましょう。 次は 13 で, その次は 15 で, その次は 17 です。 連続しない奇数の例としては, 3 からはじめて次を 7 にした場合です。 これは連続していません。 3 の次の連続する奇数は 5 です。7 ではないです。 これらは連続する奇数の例です。 こちらは連続しない奇数の例です。 ここまでのことを頭に置いて, 実際にこの問題を解いてみましょう。 ここでぜひビデオをポーズして, 私が解く前に 自分で考えてみて下さい。 多分想像したことと思いますが, ここではちょっとした 代数を使うと便利です。 この 4 個の奇数のうちの最小の ものが x に等しいとしましょう。 最小のものを x に等しいとします。 もし x が 4 個の連続する奇数の うちの最小のものだとすると, そうすると,ほかの項は x を使ってどう表せますか? ここれにある例で考えてみましょう。 もしこれが x だとすると, その次の(奇)数は x たす 2 です。 次の奇数は, 前の奇数たす 2 です。 直接の次の数は偶数なので, それをスキップします。 もし 1 をたせば,偶数になります。 ですから,次の奇数を得るには 2 をたす必要があって, また 2 をたせば,x たす 2 に 2 をたすので,x たす 4 です。 それに 2 をたすと, x たす 6 です。 こちらでもまた同じことになります。 もしこれが x ならば, これは x たす 2 で, これは x たす 4 で,そして これは x たす 6 です。 すると一般に,もし x が 一番小さい奇数の場合, 他の 3 個の奇数を x たす 2,x たす 4, x たす 6 と定義できます。 そしてそれらの和をとり,それが 136 に等しいとしましょう。 それを x について解けばよいですね。 一番小さいものが x です。 次は,x たす 2 です。 その次は,x たす 4 です。 その次は,x たす 6 になるでしょう。 するとこれは 4 個の 連続する奇数の和です。 そして問題は,それが 136 に 等しいと言っています。 これが 136 に等しいです。 文字通りこれを x について 解くことができます。 ここには未知数が 1 個です。 ではこれらの x の項をたしましょう。 x は1 個,2 個, 3 個, 4 個あります。 するとこれらは文字通り 4x と書けます。 それから 2 と 4,それは 6 に等しく, それに 6 をたせば 12 に等しいです。 ですからたす 12。 4x たす 12 は 136 に等しいです。 これを x について解くには, まずは,方程式の片側を x の項だけにするのが良いでしょう。 つまり,12 をなくしたいです。 そのためには左辺から 12 をひけば良いですが, 片方だけに操作をすることはできません。 そうすると等式が成りたたなくなります。 12 をひく前には両辺が等しかったので (両辺を)等しいままにして おきたい場合には, 両辺から 12 をひくことになります。 12 を両辺からひきます。 すると,左辺は 4x だけになります。 それから右辺ですが, これは 136 ひく 12 で, それは 124 です。 これは間違えてないですよね? 24 に 12 をたせば 36 です。 はい,あっていますね。 では x は何でしょうか? この両辺を 4 で割って x について解きましょう。 これを 4 で割って,そして x は・・・。 おっと,これは元と同じ色にしておきます。 x は 124 割る 4 です。 そうすると…100 割る 4 が 25 で, 24 割る 4 は 6 です。 すると 25 たす 6 で 31 です。 こういうふうに暗算が不安な場合には, もちろん筆算もしましょう。 124 割る 4 です。 4 は 1 の中にはなく, 12 の中には 3 回あります。 3 かける 4 は 12 で, ひき算をして 4 を下に下ろします。 4 は 4 の中に 1 回あります。 余りはない。 x は 31 に等しいです。 x は 4 個の奇数の中で 最小のものでした。 ここはですから 31 で,次は 33 です。 そして x たす 4 は 35, そして x たす 6 は 31 たす 6 で37 です。 すると,この問題の 4 個の 連続する奇数というのは, 31, 33, 35, 37 です。